ヤフオク!で買ったは良いが、どうやって受け取る?

「Aさ~んXS買いましたよ」
「マジや!?絶対良い買い物になるよ
いつどこに送るん?」
「一旦自分の家に送ってもらおうかと思ってます」
「そうすると送料が高くなるからBASに送ってもらった方が良いよ」
「BAS?何ですかそれ?」
「バイクの輸送をやってる会社。近くの営業所留にして送ってもらえばいいから。
到着したらウチの軽トラに載せて持って帰ろう」
はぇ~そんなのがあるんや
調べたらバイク輸送会社では有名らしく、
年間27万台のバイクを輸送する実績を持つ専門業者みたいです。
輸送先が決まったまではいいが…
バイクの輸送先も決まって…
「Aさ~ん〇月〇日にバイク届きます」
「よっしゃ!!
メンテとカスタムは俺に任せしとけ!!」
「いや~走れるようにメンテだけしてもらえれば
大丈夫なんですけど…」
と言うと、隣に席っている車・バイク・ラジコン好きな先輩から
「どノーマルでカスタムしていないXSに乗るなんて
絶対許さん!!」

「あっ..いや…あの~…カスタムって何するんですか?」
「それはAさんに任せとけばいいんよ」
「え~っと…絶対しなきゃいけないんですかね?」
「当然やろ!
Aさんに任せとけば
かっこよくて、おしゃれで
道の駅に寄った時に周りから
良いバイク乗ってるね~
って言われるバイクに仕上げてもらえるから!
大人しく言うこと聞いとった方が絶対良い!!」
「(周りにどう思われようといいんだけどな…)
そこまで言われるなら分かりました。
Aさんカスタムもお願いします」
「かっこいいバイクに仕上げてやるけん!
バイク届いたら一緒に取りに行こうや!!」
わざわざバイクの引き取りまで一緒に行ってくれるなんて、ありがたいです。ホントに
半ば強引にカスタムすることになりましたが、
この歳になると自分の常識や感覚にないことをやることがないので、
良かったかなと信じたい…
どんなバイクになるのかな
コメント